【11/29印西市にて講師説明会実施予定】北総教育事務所管内の学校で働いてみませんか
2025年8月27日 09時00分印西市だけでなく、北総地区8市町で講師として働きたい、という方を募集しています。
詳しい内容については下記のリンクをクリックしてください。
なお、講師説明会が9月より実施されます。
11 月 29 日(土)は、印西市役所が会場となっております。
詳しい内容については下記のリンクをクリックしてください。
印西市だけでなく、北総地区8市町で講師として働きたい、という方を募集しています。
詳しい内容については下記のリンクをクリックしてください。
なお、講師説明会が9月より実施されます。
11 月 29 日(土)は、印西市役所が会場となっております。
詳しい内容については下記のリンクをクリックしてください。
今日は、7月に行われた授業の様子をお伝えします。
今回は、先生達の様子を中心にお伝えしました。どの写真も、いい表情をしているなと感じました。
今日は、6月中旬に行われた授業参観の様子で、掲載できなかった写真をお伝えします。
2学期は、昨年度と同様の形の「音楽発表会」が行われます。ご期待ください。
今日は、6月中旬に行われた「35周年記念航空写真」の様子をお伝えします。
全校児童及び職員で写真撮影をする機会は、非常に希だったように思います。いい思い出になっていれば幸いです。
今日は、職員出勤日でした。先生達も研修をしたり、休みを取ったりと、充実した夏休みを過ごしました。今日の様子をお伝えします。
久しぶりに、先生達が出勤しました。みんな元気そうです。先生達も、まだ夏休みがあるので、残りの日々を充実したものにし、リフレッシュした状態で、2学期を迎えようと思います。
今日は、昨日に引き続き、5年生の宿泊学習2日目の様子をお伝えします。
2日目の写真は、5年の担任達が撮った写真をアップしました。どの写真を見ても、楽しく活動できていることを感じ取ることができました。
今日は、5年生の宿泊学習の様子を、2日間に分けてお伝えします。まずは、1日目の様子です。
2学期開始まで、約2週間となりました。宿題等は終わっていますか?そろそろ生活のリズムを整えられるといいですね。
今日は、2年生の校外学習の様子で、未公開写真をお伝えします。
昨日に引き続き、3部会陸上大会の様子をお伝えします。
今日は、今年も好成績だった3部会陸上大会の様子を、今日・明日の2日間でお伝えします。
今日は、父母と教職員の会の「運営委員会」と「選考委員会」の様子をお伝えしたことがなかったので、初日の様子をお伝えします。
今日は、5月に行われていた、教育実習生の初日の様子をお伝えします。
3年生の1クラスを使って、教育実習が行われました。教育実習初日も写真を撮っていたのですが、ホームページでお伝えしていませんでした。初日だったので、とても緊張していたことを思い出しました。
今日は、5月上旬に撮影された授業の様子で、未公開写真をお伝えします。
8月に入りました。いかがお過ごしですか?今日は、ホームページで紹介できなかった、4月に行われた避難訓練の様子をお伝えします。
小倉台小学校では、1時間を使って行う避難訓練と、短く行うスポット避難訓練の2種類が行われます。訓練であっても、先生達、子ども達は、真剣に取り組んでいます。
今日は、4月上旬の授業の様子をお伝えします。
今回の記事は、「カメラを意識していない子ども達」という視点で、写真を選びました。新しい学級で、不安な気持ちがある中でも、集中して学習に取り組んでいる小倉台小の子供たちは、素晴らしいです。