2024ブログ

第三部会小学校陸上競技大会

2022年5月20日 12時00分

 5月18日に行われた第三部会小学校陸上競技大会において、8位までに入賞した種目についてお知らせします。なお、☆がついている種目は、5月31日(火)に成田市中台運動公園陸上競技場で行われる印旛地区小学校陸上競技大会(郡大会)への出場が決定したものです。

 
4×100mリレー   5年女子 1位 59秒92☆
          6年女子 2位 57秒41☆

          6年男子 3位 54秒99☆

 

100m走 5年女子 5位 15秒18☆ 
     6年女子 7位 14秒75☆ 

          8位 14秒77 
            6年男子 8位 14秒03 

              

60mハードル走 5年男子 1位 10秒02☆

             2位 10秒52☆         

80mハードル走 6年女子 2位 13秒73☆
             4位 13秒92☆

        

800m走  6年女子 1位 2分34秒78☆
           2位 2分37秒47☆
      5年女子 5位 2分51秒87☆

1000m走   6年男子 4位 3分20秒23☆

 

走り幅跳び 5年女子 3位 359cm☆
      6年女子 3位 394cm☆
      6年男子 5位 412cm☆

  

走り高跳び 6年女子 2位 119cm☆
      5年男子 3位 116cm☆

 
 小倉台小の入賞は全部で20。小学校27校の中で突出した多さです。児童数が一番多い学校だから、と言われそうですが、当日出場した選手だけでなく、練習に参加していた161人の5・6年生のがんばりと、それに応えようと朝早くから指導してきた職員の力の結集による成果だと思います。何より、朝早くから子供たちを送り出してくださった保護者の皆様の協力なしには成り立ちません。登校指導してくださっている地域の皆様にも感謝いたします。ありがとうございます。
 郡大会に出場する24人の選手は、早速今日から朝練習を再開しました。どの子も目がキラキラ輝き、さらにやる気があふれていました。


 ところで、大会当日、松山下公園陸上競技場から学校に戻ると、2階通路に心温まるメッセージが掲げられていました。こんなところが小倉台小の素晴らしいところだな、と実感しました。