2024ブログ

1学期の終業式

2023年7月20日 10時52分

 1学期の終業式が行われました。今日は、3,4年が体育館で、他の学年はリモートで教室での参加となりました。
 校長先生からは、命を守ることについての話がありました。校長先生のふるさとは海辺の街で、水の楽しさと共に水の怖さも知っているので、水の事故について具体的な話がありました。
 本校の基本的な生活習慣「わにまる」の「る」、「ルールを大切に」して楽しい夏休みを過ごしてほしいです。
 
 続いて、夏休みの過ごし方について、大切なことを代表児童と共に確認しました。クイズ形式で、「4つのしゃ」に気を付けることを確認しました。
1、消防車(火あそび)2,救急車(交通事故)3,パトカー(車)(犯罪)4,不審者(知らない人について行かない)

 
 また、長期の休みに入ることから、クロームブックの端にあるブックマークから、悩み事がある場合は、相談箱が活用できることを確認し、安心して休みを過ごせるよう話しました。

 最後に、1学期のがんばりを3年生と6年生の代表児童が発表をし、たくさんの称賛の拍手が送られました。