2024ブログ

第三部会小学校陸上競技大会

2023年5月18日 13時10分

 5月17日(水)に行われた第三部会小学校陸上競技大会において、8位までに入賞した種目についてお知らせします。なお、☆がついている種目は、5月30日(火)に成田市中台運動公園陸上競技場で行われる印旛地区小学校陸上競技大会(郡大会)への出場が決定したものです。

 
  
4×100mリレー   5年女子  4位 60秒27☆
          
5年男子  1位 57秒70☆
                       ※大会新

          6年女子  2位 57秒94☆

          6年男子  1位 55秒50☆

 

100m      6年男子  1位 14秒18☆

 

60mハードル    5年女子  3位 11秒36☆
        
5年男子  1位 10秒34☆ 
                2位 10秒63☆
80mハードル    6年女子  2位 13秒98☆
        6
年男子  2位 13秒12☆ 
              3位 13秒38☆

 
800m      5年女子  1位 2分38秒46☆
              2位 
2分39秒76☆
        6
年女子  7位 2分39秒91
1000m       5年男子  4位 3分26秒12☆
              6位 3
分27秒97☆
        6
年男子  7位 3分15秒11

 
走り幅跳び   5年女子  1位 3m84☆
              2位 
3m60☆
        
5年男子  1位 3m96☆

        6年女子  2位 3m96☆ 

              5位 3m67☆

 

走り高跳び   5年女子  6位 1m08
        5年男子  1位 1m22☆
        6
年女子  6位 1m22

        6年男子  5位 1m24

 
 結果の速報が校内に流れるたびに、学校中から喜びの拍手と歓声が上がりました。コロナ禍では味わえなかった声を出して喜びを分かち合える幸せを感じました。 
 小倉台小の入賞は全部で26。小学校27校の中で突出した多さです。1位が8、2位が7(人、チーム)という成績も驚くべき結果です。児童数が多い学校だから、と言われそうですが、当日出場した選手だけでなく、練習に参加していたたくさんの5・6年生のがんばりと、それに応えようと朝早くから指導してきた職員の力の結集によるものだと思います。何より、朝早くから子供たちを送り出してくださった保護者の皆様の協力なしには成り立ちません。登校指導してくださっている地域の皆様にも感謝いたします。ありがとうございます。



 郡大会に出場する25人の選手は、22日(月)から練習を再開する予定です。引き続き、応援をよろしくお願いします。なお、郡大会では競技役員および学校職員以外の駐車場は用意されませんのでご注意ください。JR成田駅から徒歩で10分程度のところですので公共交通機関でご来場ください。出場選手には後日文書を配付する予定です。