今日の授業と職員研修
2025年5月28日 18時10分今日は、5時間授業で下校が14時10分でした。子供たちが下校した後、職員研修が行われました。その時の様子をお伝えします。
今日は、5時間授業で下校が14時10分でした。子供たちが下校した後、職員研修が行われました。その時の様子をお伝えします。
今日、2年生は校外学習で千葉市動物公園に行ってきました。その時の様子をお伝えします。
5月も最終週となりました。今日は、授業とクラブ活動の様子をお伝えします。
今日は、休日の土曜日でしたが、「父母と教職員の会校内美化作業」が行われました。その時の様子をお伝えします。
1週間が終わりました。昨日の暑さが嘘のように、過ごしやすい1日でした。今日は、低学年の授業等の様子をお伝えします。
校内巡視をしていると、日々いろいろな発見があります。今回は、3年生の授業で皆の前で解き方を説明しているところでした。順序よく、説明することができました。
学校内の花壇がきれいにされているのは、用務員さんのおかげです。いつもありがとうございます。
今日も昨日に引き続き、暑い1日でしたが、空調を入れつつ教室内では落ち着いて、授業が行われていました。その時の様子をお伝えします。
今日は、小倉台小学校の代表として、5・6年生の代表児童が、第63回第三部会小学校陸上大会に参加しました。会場での様子をお伝えします。
今年度、小倉台小最初の校外学習で4年生が、千葉方面に行ってきました。その時の様子をお伝えします。
1週間前から、教育実習生が3年生のクラスに入っています。計画のもと、1時間授業を行うと聞いたので、その時の様子と、3年生フロアの授業の様子をお伝えします。
今日は、陸上大会壮行会が行われました。その時の様子をお伝えします。
今日は、歯科検診が行われました。その時の様子と授業等の様子をお伝えします。
今日は、大きな行事がありませんでしたが、いつもどおりに授業は進められています。日常的な授業の様子をお伝えします。
今日は、2年生で「ミニトマト栽培体験」が行われました。印西市役所職員や農業名人をお招きしての体験です。その時の様子をお伝えします。
今日は、中央給食センターから先生を招いて、栄養や給食について、教えていただきました。その時の様子をお伝えします。
今日は、今年度最初の読み聞かせ(2・4・6年)が行われました。その時の様子をお伝えします。